私はうさぎが好きです。
私は物心ついたころからうさぎを飼っていました。
幼稚園の頃、オカメインコを飼うつもりでペットショップへ家族と出かけました。しかし、入り口にいたうさぎを見た母が「うさぎがいい」とポツリ言って計画は変わりました。
運命はどこで変わるか分かりません。笑
今は、うさぎのいない生活は考えられないのです。
1羽目は小学生の時に暮していたミニウサギの「のえちゃん」
2羽目は高校生から成人くらいまで暮していたロップイヤーの「チャン君」
3羽目は今一緒に暮している「Dちゃん」です。
1羽目の時にうさぎを飼いなれていたせいか、学校の飼育委員で大繁殖してしまった飼育小屋のうさぎファミリー総勢10羽以上。
1羽目と2羽目の間に迷いうさぎ(庭でくつろぎながら寝ていた)としてやってきた近所のライオンうさぎ「(風の)又三郎」
2羽目を飼っているときに、ついでに預かってと言われた理科室のうさぎ「山田くん」
振り返るとうさぎ色の濃い人生を送ってまいりました。
ディちゃんは韓国で出会って韓国から転居してきました。もう11年目です。
今まで飼ってきた全てのうさぎ、10年以上長生きしたくれたのでとても幸せです。
他の動物を飼ったことがないので分かりませんが、うさぎと人間の距離は程よいです。
昼夜逆転ということもありますが、朝は一緒に遊んで日中はぐーぐーと寝ます。
うさぎ好きなので、家にもうさぎのものがふえるのです。
去年の暮れに夫が買ってきてくれて、仲間に加わった鏡餅を持ったうさぎ。
ブランコにのったうさぎは、イタリアの作家さんのもので、家を建てた時に買いました。
そしてアルブレヒト•デューラー野うさぎの絵が玄関にかけてあります。
我が家ではご先祖様と呼んでいます。
大好きな絵で今にも絵の中から飛び出してきそうです。
これからもうさぎは私の人生の一部として幸せをもたらしてくれる存在です。
グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります!
にほんブログ村の料理ブログに参加しています。 良かったらのぞいていってください:)
にほんブログ村