器
今週から次男のお弁当が始まりました。 今月は給食はなしで毎日お弁当を持って行きます。 兄の使っていたお弁当箱を持たせていますが、経年劣化なのか臭いが気になります。 そして、兄の使っていたお弁当箱は入子型のタッパーでした。 年々少クラスの時に1度…
自作のバックにうさぎの刺繍をしました。 2本どりでしましたが、1本で良かったかな。文字は小さすぎて団子のようになってしまいました。自己満ですが、今度はこのイラストでタグを作って作った小物につけたいです。 11月があっという間に過ぎてしまいまし…
毎朝コーヒーを飲みます。写真はブラックですがラカントと牛乳を入れて飲みます。 コーヒーは美味しいけど、中毒になったことがあります。 メンタルバランスや疲れで飲む量が増えるような気がします。お酒と似ているような。 最近は朝に1杯と決めて飲むよう…
普段使いの器です。青色、紺色が私の好きな色なのでこの食器がお気に入りです。 結婚した時に住んでいた町のお店で2枚買いました。ずっと壊れずに大切に使っていましたが、白山陶器のショップで売っていることがわかり、家族も増えたので1枚づつ増やしてい…
家族それぞれのお茶碗を。 友達の大切な娘ちゃんにお皿を。 (写真は次男用のユニバーサル多用深皿) 納品書に直筆のメッセージがありました。丁寧な仕事に気持ちが満たされました。 一定額以上購入で同梱されていた本もとても良いです。じっくり読ませてい…