2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
お友達に頂いた白いとうもろこし とても甘くて美味でした:) ごちそうさまです。夏ですね。 グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村の料理ブログに参加…
月曜日の夕食、簡単ですが美味しい献立でした。 チキンは日曜日下処理してブライン液に漬けておきました。 強力粉をまぶして焼けばよかったのですが、面倒でそのまま焼きました。 焼き色がイマイチです。牛乳と生クリームと少し塩で煮て完成です。 リゾット…
うだる夏の気温ですが、クーラー冷えでおなかは冷えています。 体温調節、難しいですね。 休日の夕食は鍋だと気持ち楽です。日曜の夜にきのこ鍋をしました。 平茸、舞茸をたっぷり入れて、水菜。ねぎを切りたかったけれど切る元気がありませんでした。鶏もも…
とり餃子をした時の具を冷凍していたので、ツミレにしてお味噌汁を作りました。 母からもらった京都のお土産のお出汁で美味しい出汁をとって作りました:) とりミンチには玉ねぎ、筍、ねぎを刻んだものを加えていたので追加で片栗粉をを入れて混ぜ合わせまし…
夫と二人お家でお昼を食べました。 息子たちの個人面談の日程の都合上、夫に在宅勤務をお願いしました。 次男が幼稚園に通うようになって、一人になった昼食。 残り物で済ませたり、特に食欲のない日は割愛することもあります。 夫との昼食は良いタイミング…
美味しいお肉は寝て待つ。。 夕飯の献立に悩むと子どもに何が食べたいのか尋ねますが、決まって「肉」と答えます。そうだった…そのやり取りを繰り返しているのに聞いてしまいます。 肉ね。そうだよね。 そして肉屋さんに行って、散財してしまいました。 スペ…
材料 大根(水にさらす) 8分の1 きゅうり 1本 トマト 1個 紫玉ねぎ(水にさらす) 2分の1 スモークサーモン 3枚くらい 野菜は同じ大きさの四角にきります。 ドレッシングは オリーブオイル バルサミコ酢 ガーリックパウダー 塩 あれば蜂蜜を入れると美味し…
肉巻きを作りたいと思っていましたが息子たちが食べてくれる野菜の肉巻きは、人参じゃなくてインゲンじゃなくて…筍です。 大人が食べるものには紫蘇も巻き込みました。 味は醤油とみりんと砂糖と酒で照り焼きにして。 エリンギも食べてくれるだろうな。次は…
昨日誕生日でした。 素直に私が食べたいものはエビマヨだったのでエビマヨを作ってみました。 工程は簡単で美味しくて、また鶏むね肉などでも作りたいと思います。 海老は450g 酒と塩をまぶして水分を取ります。 片栗粉をまぶして油で揚げます。 マヨネーズ…