3種類のりんごをもらいました。
アップルパイにしようかなと考えて、パイシートを買ってきました。でも、カスタードタルトにしても美味しいのかな。悩みますね。
アップルクランブルも美味しいです。
りんごの迷宮に入りました。
とりあえず、そのまま食べてみます。
朝ごはんは、最近おにぎりが定番化しています。
味はゆかり、たらこ、こんぶなど。
私ははちみつ梅干しも好きです。
高校生の時、テニス部合宿で先輩のお母さんが握ってくれたはちみつ梅干しのおにぎりが美味しくて感激したことを今も思い出します。すっぱい梅干しが食べられなかった私にとって、とても幸福な経験でした。
基本の塩おむすびはろく助のお塩を混ぜ込んで作っておくといつでも美味しいおにぎりが食べられます。
今週のお題「秋の味覚」
材料がそろえば簡単なチキンのクリーム煮を作りました。
鶏もも肉600g
玉ねぎ1/2こ(みじん切り)
マッシュルーム小パック2つ
生クリーム1パック
塩コショウ
白ワイン100㎖
鶏肉に塩をしてフライパンで焼いた後、取り出して油をふき取ってマッシュルームと玉ねぎを炒めます。
白ワインを入れて煮込み、鶏肉と生クリームを加えてコトコト煮ます。
とろりとしてきたら塩コショウで味を付けて完成です。
今朝起きて
うさぎにおはよう。と声をかけふと見ると、どこかで見たことのあるようなうさぎでした。
あ、爺さん2円切手うさぎだね!と言って写真を撮りました。
携帯で撮った写真、画像がきれいでないです。。
献立
ごはん
チキンフリカッセ
茹でブロッコリー
コンソメスープ
ブロッコリーの美味しい季節になりましたが、価格は少しまだ高めでしょうか。
最近よくブロッコリーのサラダを作っています。
沢山の野菜とたんぱく質を加えて作るサラダは満足感があって美味しいです。
材料
ブロッコリー、ミニアスパラ、じゃがいも(さいの目に切って塩ゆで)、刻み玉ねぎ、ハム(食べやすい大きさに切る)
ブロッコリーとミニアスパラも茹でて一口大に切ります。
味付けはマヨネーズ、刻んだケイパー(お好みで)、バシルペーストで混ぜ合わせました。
少し多めに作って朝ごはんのおかずにもなります。ビタミン補給に良いサラダです。
今朝は小雨が降る中ですが、朝一番パン屋さんにパンを買いに行きました。美味しいパンとサラダで朝食です。
最近はブログ更新できない日々でした。
今年せっかく始めた自分の大切なページ、大事にしていきたいので書く時間を作っていきたいです。いつもスターをつけてくださる方、読みにきてくださる方どうもありがとうございます:)
今日は少し寒いですね。
風邪をひかないように。換毛期で少しボロボロ感のあるお爺さん。
よく食べてこの換毛期乗り切っています。頑張れ。
最近読んだ本を残しておきます。本も一期一会。
食事と同じようなもので、心の栄養になってくれますよね。
息子たちの本を探すのがすきで、私も読みたい絵本が沢山あります。
がまばあさん
ストーリーも絵も文字も全部素敵です。
まちのねずみといなかのねずみ
イソップ寓話なのでたくさんの本がありますが次男がこれを選びました。
素敵なイラストでした。
戦争をやめた人たち
実話の絵本です。現代で同じことが起きてほしい。と願う本でした。
大戦が何なのかを知らない長男と一緒に読みました。
おじいちゃんがおばけになったわけ
最後まで泣かないで読めたことがありません。大好きな本です。
やねうらべやのおばけ
息子たちのお気に入りです。絵もストーリーもかわいいです。
じゅうにしのはなし
私が長男に干支を教えたくて手に取った本です。干支の話もたくさんありますが、絵が好きで選びました。
あたらしいあたりまえ
色々なことを教わる本です。松浦さんのことばがすきです。
たぶんだいじょうぶ
ほっとするような本でした。
かおりさんの子育てのときのおはなし、ききたいなと思います。
スタイリストさんに教えてもらったブロッコリーの食べ方を作ってみました。
多めの油でカリカリに焼いたブロッコリーにパルメザンチーズをかけて食べます。
シンプルで香ばしくて美味しく頂きました。
休みの日、外出予定がない時はゆっくりと料理ができてこの時間が好きです。
追われながらする料理ではなくて楽しいのです。
唐揚げは下味が薄目だったので、スイートチリソースを付けて食べるととても美味しく食べられました。
日曜の朝に長男と二人会話の中で、私が小さい時によく折り紙でお寿司を作っていたと話しをしていたら、長男も作ってみたいと言いはじめたので二人でお寿司を作りました。
いくらの軍艦を私が作っている間に好きなネタを長男もくもくと作りました。
いかに紫蘇がいるね!と言いながら夢中で作っていました。
とても楽しい時間で、こんな時間を大事にしたいなと感じました。
お寿司のネタは左上からサーモン、いくら軍艦、ホタテ、いか、赤身マグロ、大トロ、
卵、蒸しエビです。ゴールデン8貫。
献立
唐揚げ
野菜の素揚げ
ひよこ豆とかぼちゃのポタージュ
夏休みが終わって燃え尽きてしまいました。
夏休み後も、色々な変化がありながら生活しています。
家の外に植えているライムの木に今年もアゲハの幼虫が沢山います。
朝、長男が登校する時に車の前でバタバタと動くアゲハ蝶を見つけました。
完全羽化に失敗していて羽が数枚開いていませんでした。
お家で保護してあげる?と3人で話して、家で一緒に暮らすことにしました。
ネットで飼育方法を調べて、食べ物や習性を調べて今ちょうど1週間程過ぎました。
名前はバタちゃんです。
思い込みかもしれませんが、私に懐いていると思います。笑
可愛いのです。
虫はあまり触れませんでしたが、保護から2日後(おそらく羽化から3日目くらい)蜜入りポカリの希釈液をあげたかったので、恐る恐る手の上にのせて口のストローにチョンと垂らしてやると一生懸命蜜を吸って飲むようになりました。
夜は日没後動きが少なくなり、じっとしているので籠の上にタオルケットを暑くならない程度にかけてあげます。
朝はおはよう!と開けると新しいごはんをあげてぱたぱたと羽を動かします。
息子たちも昆虫は苦手な方でしたが、朝晩の挨拶と定期的に観察と声掛けをしています。蜜をすったときは皆で大喜びしました。
長くはないと思いますが、バタちゃんとの生活を楽しみたいと思います。
今朝はフランスパンを焼きました。
オリーブオイルとバルサミコと塩を少し。つけながら食べました。美味しいです。
バタちゃん。カメラ目線です。